
✟ 祥瑞赤絵 水指 平安 山本壹楽 壹楽窯 茶道具
¥15172.50 税込
在庫なし
✟ 祥瑞赤絵 水指 平安 山本壹楽 壹楽窯 茶道具
祥瑞赤絵 水指
平安 山本壹楽 (壹楽窯)
共箱
大変綺麗な水指です
形は丸型、2ヵ所に、くぼみがある形状で、大変綺麗な形です
赤色、藍色中心に、祥瑞風の絵付がされ、窓の中に黄色、緑色た、青、赤色で、山水が描かれています
3ヵ所に金彩により、デザインの円が
蓋は大変凝った作りで、取っては金彩と赤により、捻りみたいな形状、蓋裏には山水が克明に描かれています
高台の中に、窯印が入っています
未使用品レベルに大変綺麗な状態ですが、少し、高台に黒くなっています箇所があります(写真にてご確認下さい)
高さ 16cm(蓋撮み迄)
高さ 13.5cm(本体のみ)
口径 11.9cm
高台径 11cm
桐箱、全体的に焼け、黒っぽくなっています
すっきりとした、一年を通して使える水指です、上記のことご理解頂ける方、是非使って頂けます方、どうぞよろしくお願い致します。
山本壹楽(壹楽窯)
初代壹楽は、清川一陶のもとに25年間修行後、五条坂に築窯以来彫をほどこした上に、祥瑞、花鳥等を染付し力強い作風を追求してる。
また、赤絵、五彩色絵等も手がけ、作風の広さを示している。
二代目壹楽は、先代のもとで約十年間修行を重ね、平成二年壹楽窯を継承する。
磁器を主とし、湯呑や酒器を中心に、 京焼の伝統と機能性の一体化をめざしつづけている。
先代の作風を踏襲する、彫の上に重厚な染付をほどこした力強い作風を追求してる。
1958年 京都に生まれる
1977年 京都市工業試験場陶磁器科修了
1980年 京都府立陶工訓練校成形科修了
1980年 初代壹楽のもとに修行
1990年 初代没後二代目襲名現在に到る
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
未使用に近い
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
未定
発送元の地域:
京都府
発送までの日数:
2~5日
photo_description
Update Time:2025-07-07 09:05:15
商品の説明
ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション
-
カテゴリー
-
レビュー
(359)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
造幣局 2005 日本国際博覧会 中部国際空港開港 記念メダル
¥29750.00
-
木村恒久オフセットポスター
¥14110.00
-
アテネオリンピック 2004 記念硬貨 10ユーロ 2枚セット
¥13387.50
-
特級呪物 金運上昇 霊石 大金運 財運 開運 曰く付き 縁起物
¥40162.50
-
ブルーレイ Blu-ray あきら 版 盤 2 茄子
¥21177.75
-
松本富太郎 赤城山の放牧 油彩画 3号
¥21154.80
-
超 紫式部 源氏五十四帖 木版画 英訳 日本画 美術
¥51000.00
-
Maxモデル WRP-001 プラ製ベースキット Wルーフ客車シリーズ スハ二35650 鉄道模型 未組立 O10084173
¥12557.90
-
green様 地方自治法施行六十周年記念千円銀貨幣プルーフ貨幣セット6点
¥19992.00
-
BURNY REB-65
¥51306.00